- 追加された行はこのように表示されます。
- 削除された行は
このように表示されます。
!!!JavaでのXServeからのXMLストリーム受信
Xserve にソケットでアクセスする例.
192.168.20.215 で稼働する MoteView 上で xserve を "-xmlp -xmlport 9005" というオプションが付いた状態で起動している場合,192.168.20.215 のポート 9005 にアクセスするとパースされた XML データが取得可能.
例えば,Tera Term 等で 192.168.20.215 の 9005 にアクセスしてしばらく待っ
ていると,XML データが流れてくるのを見ることができる.
例えば,Tera Term 等で 192.168.20.215 の 9005 にアクセスしてしばらく待っていると,XML データが流れてくるのを見ることができる.
9005 ポートにアクセスしてデータを表示するだけの単純な Java プログラム
は下記のような感じで書ける.
9005 ポートにアクセスしてデータを表示するだけの単純な Java プログラムは下記のような感じで書ける.
--- PortCheck.java
// 元ネタ: http://journal.mycom.co.jp/column/java/046/index.html
import java.io.BufferedReader;
import java.io.InputStreamReader;
import java.io.OutputStream;
import java.net.Socket;
public class PortCheck
{
public static void main(String[] argv) throws Exception
{
PortCheck stream = new PortCheck();
stream.check(argv[0]);
}
public void check(String aHost) throws Exception
{
Socket socket = new Socket(aHost, 9005);
BufferedReader reader = new BufferedReader
(new InputStreamReader(socket.getInputStream(), "US-ASCII"));
OutputStream output = socket.getOutputStream();
int c;
while ((c = reader.read()) != -1) {
System.out.print((char)c);
}
reader.close();
}
}
---
javac PortCheck.java
java PortCheck 192.168.20.215
で動作する.