!日本語ファイル名 *Windows用CD-ROMの中身をそのままHDDにコピーし,UNIX系ホスト上で動作するApacheから参照できるようにしたい場合,日本語ファイルをどのように扱うかという問題. *FreeBSDのファイルシステム上にEUC-JPやUTF-8のファイル名を持つファイルを置くこと自体は問題ない. *Apacheのファイル一覧表示機能によってファイル一覧を表示するときに,ファイル名の文字コードに合わせたcharsetを指定できるかどうかが問題.できないかもしれない. *メモ **[convmv|http://www.xdelta.net/blog/FreeBSD/2005/12/04/p46#c6]: ファイル名の文字コードを変換するツール.portsに入っている. **[apacheのファイル一覧のcharsetについて|http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=33260&forum=10&5] ***引用: ざっと httpd-2.0.59/modules/generators/mod_autoindex.c のソースを見てみたところ、charset= を設定できるようにはなっていないようです。 ***Windowsでは強制的にUTF-8にするようにしているらしい ***カスタマイズできないだめな実装のようなので,ソースをいじる以外は対処できないかもしれない