*[[Portable Ubuntu]]は別ページ {{outline}} !!!ホスト名変更 * 11.04ではGUIで変更する手段が用意されていない? * /etc/hosts (の localhost 部分), /etc/hostname を手で書き換えればよい。 * cf. http://blog.apptechs.jp/?p=392 !!!バージョン確認 /etc/lsb-release !!!Console Login * http://axela5004.blog74.fc2.com/blog-entry-406.html ** (引用) 仮想コンソールに切り替えるには、「Ctrl」+「Alt」+「F1」 〜 「Ctrl」+「Alt」+「F6」で行います。...仮想コンソールから、X Window に戻るには、「Ctrl」+「Alt」+「F7」を押下します。 !!!Command-line Install 128MBなどメモリが少ないPCで alternative CDを使ってコマンドラインでインストールしたときの作業メモ *swap: 無しでインストールがうまくいく場合といかない場合あり *partiton: / 9GB あればだいたい足りる *multiboot environment: MBRにgrubを入れない場合Ubuntuのパーティションにgrubを入れないとブートしない !!! apt-get と proxy * https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=1348 /etc/apt/apt.confに Acquire { http::proxy "http://www.hogehoge.net:8080/" } * tab not allowed? * 環境変数設定はうまくいかない場合がある !!!OS upgrade *[Ubuntu日本語フォーラム / Edgy から Feisty へのアップグレード方法|https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=271] *[Edgy から Feisty にアップグレードする方法|http://foma-zakki.cocolog-nifty.com/zakki/2007/04/linux_ubuntu_ed_37d8.html] *コマンドライン **apt-get install update-manager-core **do-release-upgrade ! 8.04 -> 10.04 * https://help.ubuntu.com/community/EOLUpgrades/Hardy * sources.listを設定 * 下記を何度も繰り返す (一気に更新はできない) sudo aptitude update && sudo aptitude safe-upgrade sudo do-release-upgrade !!!環境の構築 Java, PostgreSQL, X-Windowを用いた開発を行う場合 apt-get update & upgrade, autoremove apt-get install openssh-server (先に入れて外からログインできるようにする) apt-get install \ kon2 readahead htop hwinfo lftp \ xorg twm openbox obconf openbox-themes \ mlterm-tiny kterm rxvt \ firefox-3.0 language-support-fonts-ja flashplugin-nonfree \ postgresql \ emacs22-gtk ddskk skkdic \ unzip lv jless \ subversion \ vnc4server \ screen \ openjdk-6-jdk !LaTeX * obsolete ** https://wiki.ubuntulinux.jp/JapaneseLocalizedDerivative/LaTeXForJapanese !!!VMWare Player *Ubuntu 8.04 (2.6.24-16-generic) の場合 VMware-player-2.0.4-93057.i386.tar.gz を普通にインストールするだけで使える !!! Architecture Specific Issues ! PowerPC *https://wiki.ubuntu.com/PowerPCDownloads **7.04以降はすべてのUbuntuミラーサイトからPowerPC版はダウンロードできるわけではないとのこと. **現在10.10まで *9.04: http://cdimage.ubuntu.com/ports/releases/jaunty/release/ *PowerBookに入れる場合,Live CDを入れて「C」キー起動でCD-ROMブートし,gpartedでパーティションを編集し,Ubuntuをインストールして再起動するとブートローダ周りも適当に設定してくれるので非常に簡単. ! VAIO Type P *[Ubuntu Weekly Recipe:第57回 VAIO Type Pを使う(2):各種ドライバの設定|gihyo.jp … 技術評論社|http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0057] *[◆ VAIO type PにUbuntuを入れてみる話の続き|http://www.sabamiso.net/yoggy/tdiary/?date=20090129] *[すみっこのメモ - VAIO type PでUbuntuを使うための個人的な設定メモ|http://www.sabamiso.net/yoggy/hiki/?VAIO+type+P%A4%C7Ubuntu%A4%F2%BB%C8%A4%A6%A4%BF%A4%E1%A4%CE%B8%C4%BF%CD%C5%AA%A4%CA%C0%DF%C4%EA%A5%E1%A5%E2] **http://www.sabamiso.net/yoggy/tdiary/etc/opencv-capture-test.c *[psb driver on VAIO type P、カーネルオプションは mem=2038MB 編 - 落穂拾い|http://blog.goo.ne.jp/gleaning/e/b5a0951822fae1ca2274e208f4bbd950] ! HP Mini 2133 * LaptopTestingTeam/HP2133 - Ubuntu Wiki ** https://wiki.ubuntu.com/LaptopTestingTeam/HP2133 * 11.04でログイン後しばらくすると固まる現象あり→無線LANにアクセスした瞬間に固まるらしい→カーネルを新しくすると解決する ** [Ubuntu 11.04 on HP Mini 2133 with VIA C7-M|http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1758563] ** [Upgrading the Kernel to 2.6.39.0...|https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/linux/+bug/772923/comments/28] ** [Ubuntu 11.04 Upgrade Linux Kernel to 2.6.39.0|http://ubuntuguide.net/ubuntu-11-04-upgrade-linux-kernel-to-2-6-39-0] ** http://kernel.ubuntu.com/~kernel-ppa/mainline/v2.6.39.4-oneiric/ !!! Printer !! Driver ! MFC-840CLN MFC-410CN 用を利用 !!! 日本語環境 * 64bit環境で日本語PDF表示と印刷: Adobe Reader 64bit版がまだないのでDocument Viewer(evince)で対応 * 日本語環境用設定を何もしない状態だと日本語文書がまともに表示されない場合あり * 基本的に下記のみで対応可能? ** sudo apt-get install poppler-data * 上記のみだとフォントまわりがいまいちな場合もあるらしいがその対処については下記検索結果一覧参照 * http://www.google.co.jp/search?client=ubuntu&channel=fs&q=document+viewer+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja * http://deginzabi163.wordpress.com/2009/10/31/%E8%A6%9A%E6%9B%B8ubuntu%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%82%8Bpdf%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%81%AEdocument-viewer%E3%81%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%A1%A8%E7%A4%BA/ * http://kony.no-ip.info/~kon/wiki/index.php?Document%20Viewer%E3%81%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84 !!!Misc. *Edubuntu **http://yyokota.jp/ub2/search.cgi?query=edubuntu&button=search